野々村勇之(ののむらゆうし)座右の銘は捨我得全(しゃがとくぜん)
野々村勇之。77歳です。
私のモットーは捨我得全(しゃがとくぜん)という言葉です。
捨(しゃ)は「捨(す)てる」 我(が)は「我(われ)」
得(とく)は損得の「得(とく)」
全は「全(すべ)て」です。
あの全(まった)くという全(ぜん)ですね。
≪我を捨てて全てを得るってことですね≫
そうです。
私は人間が小さいものですから人の受け入れがなかなかできなくて
この(頭の)中に入っている小さな知識だけでこう喋ってたもんですから、
ある方にお会いしてそんなんじゃダメだよとこういう事だよと言って
教えていただいたのが捨我得全。
人と接する時は自分を抑えてそして相手の言うことを全て受け入れられる
そういう大きな瓶(かめ)みたいなものを持ってみなさいということを教えていただき、
捨我得全という言葉をモットーにしております。
≪野々村さんの器の大きさがうかがえる話です。ありがとうございます≫
動画もご覧ください。